前回は、日本の美味しいイタリアンのお店を紹介したので、今回は美味しい和食編です。
日本らしさがあふれる空間 ー黒茶屋ー
https://kurochaya.exblog.jp/18646033より引用
東京・あきる野市にある、炭火焼・山里料理のお店、黒茶屋。
3500坪の広~い敷地内に、250年前の庄屋屋敷を改築した店内・オープンテラスのカフェ・お土産処が点在しています。海外の人が想像する東京とはかけ離れた、日本らしさあふれる空間です。
心に沁みる優しいお味、おいしい日本酒。。
お祝い事や季節の行事など、特別な日に大切な人たちと行きたい場所です。
広島っ子自慢のお店 -むさしー
http://www.donguri.gr.jp/musashiから引用
http://www.musubi-musashi.co.jp/catalog/bento.htmlから引用
広島では知らない人はいない!(でしょ?!きっと!)広島でしか味わえない、創業当初から変わらない、こだわりのおむすびで有名なむさし。
この素朴な美味しさを文字で表現するのはとても難しい💦だから実際に食べてもらいたい!ここのおむすびを食べると、「日本人でよかったなぁ~」としみじみ思います。広島に観光に来た際にはぜひ、行ってみて下さい!
広島といえば・・お好み焼き!
広島人のソウルフード、お好み焼き♡ 皆さん広島のお好み焼き、食べたことありますか?時々無性に食べたくなるんですよね~。上の写真は、広島カキ入りのお好み焼き。手前に大っきいカキがごろんと入ってます。広島のカキは、大きくてぷりっぷりでミルキー。
広島観光に来たら、むさしとお好み焼きは必ず食べて下さいね!
地元の人に「おいしいお好み焼き屋さんはどこ?」と聞くと、多分自分の行きつけのお店や近所のお店を教えてくれるでしょう。まずはそこへ行ってみて下さい。きっとおいしいと思います♡広島にはお好み焼き屋さんがたっくさんあるけど、地元の人は自分のお気に入りのお店にいつも行きます。
いかがでしたか?美味しいものを食べると、心も体も満たされます。
小さな幸せをたくさん感じて過ごしたいですね。