日本は世界でもトップクラスのポイントカード大国。
どこで買い物しても必ず聞かれる 「ポイントカードはお持ちですか?」
「そっちの思うツボにはならんっ!」って思うしポイントカードでお財布がパンパンになるのはイヤだから、増やさないようにしております。。。
オーストラリアでも日本ほどではないけど、ポイントカードを扱っているお店があります。
カードを増やしたくないけど、賢く買い物したい!
なぜなら物価はほぼ日本の3倍。日々の買い物は家計を圧迫します💦
私のおすすめはFlybuysカード。
Flybuysカードはオーストラリア国内ではどこでも使えるポイントカードです。
どれを使うにしろ、あれこれ持たず一つのカードのポイントをせっせと貯めていくのがポイントカードだけにポイント。
オーストラリア長期滞在者だけどまだFlybuysカードを持っていない人、あるいはこれからオーストラリアへ移住予定、ワーホリで来る予定・・・の人たちに向けてFlybuysカードを賢く使う方法をシェアします。
もくじ
Flybuysカードをおすすめする理由と使える店舗
オーストラリアでは4大スーパーが国内全土で展開されています。(コールス Coles,ウールワース Woolworths,アルディ ALDI,アイジーエー IGA)
その中でもコールスとウールワースが店舗数も多くポイントカードも扱っていることから、たいていオーストラリア在住者はコールス派かウールワース派に分かれます。
私はコールス派。
何となくコールスの方が私は使いやすい。なんでだろう?コールスの方がまずお店が見つけやすい所に陣取ってる!(笑) 同じショッピングセンターに入っててもコールスは1F、ウールワースは2Fみたいな。。。そして店内も明るくて商品が見やすい、私には。
もう一つはこれから紹介するFlybuysカードを使えるお店が、
Coles,Kマート K-Mart,リキュアランド Liqueur Land(酒屋さん),ターゲット Target,コールスエキスプレス Coles Express(ガソリンスタンド),アディダス adidasなど、とても豊富なことが理由。
特にスーパーと酒屋さんはよく行くので(食べすぎ?飲みすぎ?)、一つのカードでポイントをためていけるのは便利!
まずはFlybuysカードを申しこむ
オンラインでサクッと登録しちゃいましょう。
名前・住所・電話番号など一通り入力しパスワードを作成、最後にSubmitボタンをクリックで完了です。
そのうちカードが郵送で届きます。(この国はのんびりだから、たしか2~3週間かかったと思います💦)
カードを待ってる間にFlybuysアプリがあるので、あなたの携帯にインストールしておきましょう!アプリを入れておくと便利なんです。

引用:https://apps.apple.com/au/app/flybuys/id377842707
ポイントカードの使い方は、お会計の時にカード裏面のバーコードをピッとスキャンするだけだけど、もしカードを持ち歩いてなかったとしても大丈夫!
ケータイのアプリを開いて、
矢印のところ「My card」をタップすると
ほら! バーコードがでてくるからカードと同じようにスキャンするだけでOK!
Flybuysポイントを賢くためる方法
色んなスーパーに行かず、まとめて買い物する時はコールスを利用する
同じものを買うならFlybuysカードを使える所を選びましょう。
特に週末のまとめ買いをする時は、コールスで! なんか宣伝部長みたいだ・・・💦決してコールスの回し者ではありませんっ
あくまでもポイントを賢くためるための方法です!
メールでセールの日をチェック!
コールスは毎日何かしらがセールになります。そしてお知らせメールがしょっちゅう届きます。
メールには今週のセール品の紹介や、「いくら買い物したら○○○ポイント!」のようなお知らせ。
メールをチェックし、ポイントが大量にゲットできる日を狙ってまとめ買いをするのがコツ!
← 例えばこれは「MILOを買ったら400ポイントゲットできますよ」ってことです。
ポイントをゲットしたい時には買い物をする前に必ず矢印のActivate now ボタンをタップして有効にしておいて下さいね。でないとボーナスポイントが可算されません!
Flybuysポイントの使い方
こんな風に賢く使うと割とすぐにポイントがたまっていきます。
基本$1につき1ポイント付きますが、$150で6000ポイントゲットできる日とかにまとめて買い物をすると、$150の買い物分のポイント150ポイント+6000のボーナスポイントで計6150ポイント一気に付きます。
← こんな風にお知らせがきます。メールでもアプリでも、どちらからでもActivateできるので忘れず有効にしておきましょう。
そしてせっかくポイントを貯めたら使いましょ♡
ポイントを使えるのは2000ポイントから。2000ポイントで$10分の割引が使えます。
← これは「今6,868ポイントあって、$34.34分ポイントが使えますよ」ってことです。
ポイントを使うときには矢印の Redeem points ボタンをタップ → するとポイント分を割引で使うか何か他の商品と交換するか選べます。
普段のお買い物で割引された方がお得感があるので、そんな方は「I want flybuys Dollars」をタップ →
矢印の+マークで自分の使いたい金額を設定
Pinナンバーを設定
Redeem flybuys Dollars をタップ
これで設定完了です。
次回お買い物へ行く時はカードを持参するのとPinナンバーを忘れずに!
ポイントを使うときには
日本でもセルフのレジってあるのかなぁ?
オーストラリアはお店の人にお会計してもらうのと自分で行うセルフレジと、たいてい大きなスーパーは両方あるんです。
初めてポイントを使うときはまごついてしまうかも知れないから、お店の人にやってもらった方が簡単だと思います。
ポイント分を割引にする + 残りは現金もしくはカード払いといったミックスな支払い方法もOKですよ。
さいごに
あなたもFlybuysポイント貯めてみよっかな~と思いました!?
永住者でなくてもワーホリや留学生の人たちもぜひトライしてみて下さいね。
一年もあればきっとそれなりにポイントはたまりますよ!