初めまして、Sacchiと申します。
東京からオーストラリアのシドニーへ、ダンナさんと娘の家族3人で移住してきました。今まで日本しか知らなかった私にとって、4年経った今も文化の違いに驚き、突っ込みどころ満載の連続です。
日本人から見た海外とは、一体どう感じるのか?
もちろん千差万別でしょうし、価値観も皆それぞれ違うことでしょう。
ここでは、私目線で良い所も「これはどうなんだろう??」と納得のいかないことも素直に書いていこうと思っています。私はどっちかというと、どこでも「住めば都」と思えるタイプなので、基本的には海外生活を楽しんでいます。
でも、長く住んでいると良い所ばかりでなく嫌な面も気づいてくるもの。
これから海外移住をお考えの方にとっては、ネガティブな面もできるだけ移住する前に知っておきたいはず。なので私は感じたまま、ありのままをお届けしますよ!
そしてこのブログでは、日本と海外の生活や文化の違い・シドニーのイベントや楽しい場所・美味しいお店などの情報を発信いたします。旅行好きで旅慣れしている方は、観光ガイドには載っていないようなローカルな所へ行ってみたい!と思っている人も少なくないと思います。そんなあなたのために、ネイティブが好んで行く地元のお店などもシェアしていきますので、どうぞよろしくお願いします。
オーストラリアへ移住をお考えの方、またどこか海外へ移住予定の方、そしてシドニーへ観光予定のある方のお役に立てると幸いです。
ところで、デイライトセービング(夏時間)の間は、日本との時差は2時間です。オーストラリアが冬の間は、時差は1時間。北半球と南半球で季節は日本と真逆なのに、時差はたったの1~2時間だなんて!おもしろいですよね。
オーストラリアの魅力を皆さんに伝えられたら嬉しいです。
では、はじめましてのご挨拶はこの辺で。。
また次回お会いしましょう!
Sacchi